介護のやりがいは利用者の生活の困難の解消にもあります。トイレに自分で歩いて行かれズボンの上げ下ろしができれば自立した生活ができるとアセスメントしたら、介護保険のサービス内容は介助で歩行と関節可動域運動によりズボンの上げ下ろしができるようになるとなります。サービス内容と介護保険での目的に合わせて色々な職種が連携して生活リハビリを進めます。介護職員は、排泄介助が目的でなく、排泄を利用者みずからできるようになるためにはどのようなサポートを行えばよいか、サービス結果を評価し改善することが必要です。介護福祉士法の改正で入浴、排せつ、食事その他の介護となっていたのが、心身の状況に応じた介護に改められています。
介護のやりがいは利用者さんのニーズ生活困難の解消のために介助内容を実行し、自立した生活が送れるよう支援する専門職となりました。出来ることが増え生活動作がスムーズに実行できれば利用者の笑顔が増えます。出来ることでもお手伝いすれば、自立を奪うことになります。介護保険は自立を目指しています。励ましながら楽しく生活リハビリができれば利用者の介助量も減り生きづらさも解消できます。今までは看護士の補助役であった介護士が生活の困難を解消するために心身の状況に応じたサービスを提供できるのです。他職種と連携し介助内容を決められる介護士は魅力がありやりがいのある職種であります。医師の指示のもとサービスを提供する看護師と心身の状況に応じた介護が出来る福祉職はやりがいのある職業です。